忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/10 11:10 】 |
酒が呑みたくなる瞬間

こんばんわ、あきやです。

冬コミ間近でそわぁっとなってきますね。
旦那は冬コミに荷物もちで来てくれるかと思っていたのに帰省するとか。
おのれ冬コミの日程め。12月の最終週じゃなくても良いじゃないか。

コスプレの関係もありまして初めてホテル取ってお泊りすることになりそうです。
うーん前日ホテル泊なんてリッチだ。
ワジくんやろうかなーなんてへらへら言ってたんですけど背面の設定とかがまだ分からないので資料待ちしてる部分もあります。
零の設定が出たときにやっと分かるー!と思ったら全然載ってなくて打ちのめされました。

冬コミはレンちゃんかなあ。結局去年と同じ。しかしあの衣装かさばるんだよね。
もうふりふりのもふもふで。

ところで先日知り合いと話をしていて

「・・・あきやは細いから良いよね」
「何冗談言ってんの?」
「うるせえお前は細いからコートの中厚着してもボタン止まってんじゃん!」
「ああやんのかコラ!?」
「なんだとコラ!?」

みたいな感じの微妙な空気になったんですよ。

いやいや待ちたまえ君の胸に鎮座しているその立派な乳房と呼ばれる脂肪を。
おっぱい2カップ下げたら多分私とそんな変わんない体型だって。
そう言ったらそれもそうだね^^とか言って収まったんですホントなんだあの女。
お前なんか友達じゃねーよ。20年以上付き合ってるけどな!
結婚したらライスシャワーの代わりにおっぱいプリン投げつけてやる!


そんなことがあったあとに楽天のいつも使ってるお店で私が買ったコートのレビュー見てたんですけど、やたらとバストが入らないだの厚着できないだのと書かれていて日本人の基本バストサイズはそんなに大きくなっていたのかと戦慄を覚えました。

水着には水着用ヌーブラ(極厚シリコンパッド)が欠かせないあきやです。
いつか腹の脂肪を胸に注入する手術をしたいと思っています。


あ、関係ないんですけど
支援課のガレージって車納めるには狭すぎるよねいつもどうやって止めてんの?横滑りできんの?
PR
【2011/12/08 21:03 】 | 日常 | 有り難いご意見(0)
12月ですね
こんにちは、相変わらず幽霊管理人あきやです。
皆様風邪などひいていませんか?
インフルもそろそろ流行りだすのでお気をつけ下さい。

早いものでもう12月です。
20代で年のすぎるのを早く感じるのに
これが70、80になったらどうなるのか想像も付きません。
隕石並の速さになるんじゃないかと思います。

最近は零の4週目をやっていたりしてなんやかんや楽しいです。
実績まったく埋まってなかったんですけどレベル40以下クリア以外は全て達成できそうです。
レベル40以下クリアはヨシュエスを殺しておかないと達成できないと聞いたのでそんな無体なこと出来んと思って諦めました。

私はずっこいので2週イージーでやってからナイトメアに臨みます。
ナイトメアでも偉大なるレベル差と女性陣の優秀な能力で何とでもなりますね。
ゼロフィールドとオーラレインは本当に素晴らしい。
ランディはひたすらティオすけにもぐもぐさせるだけの係です。
アルティマミックスを飲ませまくっているので戦闘後のティオすけは腹たぽんたぽんなんじゃないかといつも可哀想になります。
あとキングバーガーの優秀さ。CP95回復は良いよね。
闇鍋系は意外と回復率高いですね。瀕死にしたいのにCP回復すると泣けてきます。

今4週目終章なのでこれが終わったらまた碧やろうと思います。


あと先日ドラクエ展に行ってきました。
私はドラクエ4、5、6、8、9しかやったことがないんですけど
結構楽しかった。
FF派かドラクエ派か結構分かれるらしいですが、私はFFの戦闘が苦手なのでほとんど触ったことがないです。
あのゲージ溜まらないと攻撃できないシステムが駄目なんです。
ターン制が好き。

会場内は基本的に撮影NGだったんですが一部OKだったので一部を。

DQdoraki.jpg
ドラキー
手の平サイズかと思ってたら結構でかい!
抱きかかえてもあまるくらいの感じでした。
どらきち可愛いよね。




DQooki.jpg
おおきづち
こいつ意外とでかいんですよ!
序盤のザコと思っていたけど意外とたのもしいやつだったんだなと思いました。
DQ5では色違いの敵ブラウニーが仲間になりますがこんなにでかかったのかと思いました。
人の頭3個分くらいありますこのトンカチ。頭叩かれたら逝ってしまいます。




DQpie.jpg
スライムナイト
多分全スライム中一番苦労の多いスライム。
DQ5で仲間として頼もしく活躍してくれますが、ナイトの装備が重厚になる度に筋トレしないといけないんじゃないかと思います。





DQsama.jpgさまようよろい

まったくさまよってなさそうな威厳が漂ってました。








DQgore.jpg
ゴーレム
DQ5では仲間になると一人で回復攻撃をこなす頼もしいやつ。
ラスボスはゴーレム一人で倒せる。







DQsyoku.jpg
ルイーダの酒場で食べたやつ

スライムにくまん
ギガンテスの棍棒(骨付き肉)
エルフの飲み薬(ゆず蜜ジュース)



このほかにマドハンドのハヤシライスや小さなメダルピザなんかもありました。
結構美味しかった。

展示会では入場する時に戦士、僧侶、武闘家、魔法使いから職業を選びそれぞれに沿った冒険の書を貰います。
中にはクイズが載っているのでクイズに答えながら進むと最後にキーワードみたいなのがあって正解するとクリア。勇者の証という名のバッジがもらえます。
道中ドラクエの歴史展示、ドラクエ1~5のプレイ場、りゅうおうを倒すイベントなどが。
りゅうおうを倒すイベントでは司会進行の人がランダムで戦士、僧侶、武闘家、魔法使い、勇者を選んでそれぞれの武器を渡してくれて、スクリーンに表示されたメッセージに合わせて武器を振りかざして戦うみたいな感じでした。
最後に会場全体でミナデイーン!て叫んでりゅうおう撃破です。

私のときは結構盛り上がってたと思うんだけど、あれ恥ずかしがりやさんの集まりだと盛り上がらなくて司会の人も大変だろうなーと思った。
夜行ったんですけど、司会の人は休憩があまりないのかもう声が枯れまくっていました。


その後なんやかやで家帰ってきてやっぱりドラクエがやりたくなるわけなんですよね。
今家のテレビにはファミコンがつながってます。
ドラクエ1を初めて触りました。
ドラクエ1て勇者一人だけなんですね。仲間とかいないんですね。
ドラクエ1の勇者は本当に勇者です。
そして驚いたことにローラ姫を助けなくてもイベント成立するんですね。
村人に話を聞かなくてもロトの証取れるんですね。
ほりーさんもまさか姫を助けないでラスボス倒す奴がいるとは思わなかったんでしょうね。
ドラクエ1は現在の携帯壁紙1枚の容量ほどもなかったそうなのでフラグが立つ立たないみたいなのも入れられなかったのかなーと思いました。
ドラクエはすぎやまこういち氏の作曲ですが、ファミコンの単音世界でよくあれだけの音楽を成立させてるなーと思います。

最近の安全装置がついたようなゲームと違って丸腰だと本気で死ぬので。デスルーラかまされるので。意外と楽しいです。


そんなこんなで楽しいドラクエ展でした。
旦那にドラクエ展の話されたときはどうせちっこいゴーレムとかスライムとかいてしょっぱい感じなんでしょとか言って馬鹿にしてましたが行って一番はしゃいでたのは私でした。すみません。


そういえば水樹奈々のライブ行ってきました。まさかの東京ドーム。すごいね広いね。
そして舞台がすごかったよ。
城立ってたよ。今回ライブキャッスルがお題だったのでお城でしたね。
登場は小林幸子ばりに・・・とまで言わないけど城の最上階からエリザベス1世みたいなドレスでご登場。

その他、白雪姫の衣装で気球に乗って登場。
白いライオンに乗って登場。あ、ホンモノじゃないよ。
城から花火が打ちあがるし、バンドメンバーのギターからは火が出ました。

奈々ちゃんのライブは2回目ですが
前回も汽車に乗っていてびっくりしたのに今回はそれ以上だった。
次回はどうなるんだ。
そろそろサーカスとかでも呼ぶんじゃないかと思っています。

紅白出るそうですねー。おめでたや。
ドラマの主題歌も歌うそうで。

そして相変わらずエターナルブレイズとファントムマインズ以外まともに覚えてないのに何となくノリでペンライト振っていました。
奈々ちゃんのステージは本人の歌ももちろんなんですけど、衣装や舞台、照明とかの裏方さんが凄い仕事してるのが分かるのでそれも楽しいんですよね。
曲を知らなくても楽しめちゃうというか。
特に衣装好きとしては衣装が色々見れるのが本当に楽しい。
一番最初のエリザベスドレスがめちゃんこ好みでした。

物販で売ってたブロマイドのストロベリーピンクのドレスもすごい可愛かったけど。
ソフトチュール系?のシンプルなフレアワンピの裾にドットや赤の大小のハートコサージュがたくさんついているデザインで、ハートのコサージュがほんとに可愛い。あれ一個一個作るの楽しそうだな。
一緒に行った方に奈々ちゃんコスしようぜーと言われているのでやろうかなーともやもやしています。

それ以前にワジくん、ワジくんやりたいと思いつつ腹の肉が減らない。運動するしかないのか。
【2011/12/05 14:27 】 | 日常 | 有り難いご意見(0)
草津行ってきました
こんばんわ、あきやです。
今回は旅行日記です。もはや何のサイトなのか分かりません。


新婚旅行という名の湯治に行ってきました。
草津いいとこですね。群馬の人みんな良い人で住みたくなりました。
草津温泉→水上温泉という順に6泊してきたんですけど
なんかアレだ、すごいゆるくて気に入りました。

2泊目の宿の近くにお寺さんがあったんですけど
明らかに危ない崖的なところに柵も何もなくて
誰か落ちたら設置すればいっか☆みたいなユルイ雰囲気が素敵でした。
泊まった宿自体も裏口が透明なガラスの出入り口だったんですけど道路にめっちゃ近くてでも目隠しとかなにも無くて破られないの?平気これ?みたいな感じでですね笑えました。

草津の湯は美肌効果がすごいと言うので一度入ってみたかったんですけど確かにすごいね。
肌つるんつるんになります。背中のにきびとかシミとか薄くなった。
ただ成分がなんか硫黄?酸性?だとかで保湿をしっかりしないとカサカサになるみたいです。
湯上りには全身に化粧水とクリームべちゃべちゃ塗るタイプなので気にしてなかったけど宿の女将さんが言ってた。
あ、あとね草津のお湯って熱いんだね!3分も入ると視界がぐらぐらしてきます。

水上温泉方面は紅葉シーズンがすぎてたこともあって完全にひなびた感じになってました。
草津は平日でもかなり人がいたのに水上方面は何もない感じでした。
さらに水上で泊まった宿が山の中腹にある宿で
完全に秘境っつーか辺境でした。山と川以外何も無かった。
auは電波届いてなかった。

でも観光に適してないだけで宿自体のグレードはすごく良かったのでまた行きたい宿です。
特徴として大浴場が無いんですよね。
貸切風呂が17個あってうち3つは15人くらい入れるんじゃね?ってサイズを独り占めできるという。
泉質は単純泉だったかな?
割と滑らかな感じの草津に比べると普通の温泉だった。肌が弱い人には良いかも。
あと熱くなかったので長湯できます。

部屋は一番安い別館でしたが12畳でエアコンは何か最新機種っぽかった。
こたつも付いてて自宅気分満載。

食事も個室会場食でゆったりできる感じ。
量もあまり食べない私には少し多いかなくらいで普通の人には丁度良いと思います。
上州牛の陶板焼きなかなか美味しかったです。紙面で見てたのを食べれて幸せーでした。


この旅行の最中一番しくじったのはサランラップを持っていかなかったことです。
いつも自宅の風呂でPSPやってるんですけどね
サランラップ巻いてやってるんですよ。
温泉でやりたかった。


水上に行く途中寄ったロックハート城という場所。
多分地元民は行かないでしょうねきっと。なんかそんなにおいします。
結構しょっぱい感じを想像してたけど意外とね
ハルトマン議長邸?って思う感じでね、良かったです。
イギリスだかなんだかのお城を移築したそうですけど一体どうやって持ってきたんだろうか。

rock001.jpg
これを撮った場所が鐘楼でして
最上階の鐘をカップルでならして
コインを最下層にある泉に落とすと
幸せになるとか結ばれるとかなんかそんなんでした。
鏡の城を思い出したね。



rock003.jpg
この写真右手の建物が鐘楼。
階段きつかった。










プリンセス体験という名のコスプレが出来たので1時間2000円でやってきました。
本当はレンちゃんをここでやりたかったんで
衣装を持ち込みって形で出来ないかロックハート城に問い合わせたら
施設側で用意してる衣装以外の着用は認めてないようです。
個人でのコスプレは受け付けてないそう。残念。今度イベントあったら絶対行ってやるー。

rock002.jpgいやーしかしドレスが意外と微妙なのしかなくて参ったね。
こういうのが着たいんだよー!って言うのに限ってサイズが15号とかさ・・・。

多分貸衣装の型落ちや、消耗なんかでいらなくなったやつを格安か無料でどうにかしてるって感じのドレスだったから仕方ないかなーとか思うけど。

結婚式したのにまたウェディングかよって言われそうなんですけどこれしかピンとこなかったんだ。

他に黒のチュールに赤いドットのティアードスカート、上に赤いジャケットというなんかモンローが着てそうな感じのドレスですんごーく可愛いのがあったんだけど壊れてるらしくてあきらめました。しょぼん。

あ、ちなみに更衣室はメイク台にメイクセット(ちょっとだけ)とウィッグ、付け毛、アクセサリ、ティアラ、ミニハット、グローブ、日傘、ブーケ、花のコサージュ、ベールとか色々そろってました。結構遊べるかも。
ドレスもデザインは個人的にあんまひかれなかったけどざっと50種類以上あったんじゃないかと。
カラーはなんとなく黄色系やピンクが多かったような気がする。

そんな感じで案外満喫してきました。
国内旅行イイヨー。
 
【2011/11/14 21:38 】 | 日常 | 有り難いご意見(0)
零プレイ中

どうも、あきやです。

明日から旅行です。草津です。新婚旅行というより湯治ですね。
温泉好きなのでまったり入らせてもらいたいと思います。

ネタバレはいつからOKなのだろうてかネタバレってどこからネタバレなのだろうシュリちゃんに苗字付いた!とかも駄目な人は駄目なんだろうかと思う今日この頃。
もう碧の攻略本出てるからOK?OKだよね?とか思ってるんですけど
一応2ヶ月くらいは間を置くことにします。
と言うわけであれこれは続きへ。

【2011/11/05 06:10 】 | 日常 | 有り難いご意見(0)
碧二週目終章

こんばんは?おはようございます?あきやです。

碧2週目怒涛の勢いで進めてます。
ネタバレになってしまったので続きに全部隠します。

【2011/10/15 05:35 】 | 日常 | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]