碧、ナイトメアで3週目終わって今零やってます。
ゆーても零の実績をほとんど埋めてなかったうえ、2週目もとちゅうで投げていたのですが碧やって色々忘れておることに気づいたので手をつけました。
しかし碧やってからの零は色々発見がありますね。
ストーリーとかも、ああ、ここはこう繋がるのね、みたいな感じのところとかあったりなんかしましたけど、でもそれにしても結局ベルやイアン先生の中では一連のヨアヒムが起こしたことは想定内だったんですかね。
てかどうでも良かったのかな。キーアが手に入れば。
碧のあとの零感想。
戦闘関係であれこれ
・ホーリーバレットでエリィ自身もCP回復する不思議に開発者も気づいたか。でもHPは回復してても良かったんじゃないかな!だってティオのエナジーサークルは自分も回復するんだし!
・レベル50のSTRの低さに驚愕。HP5000くらいしかないよ。倍以上レベルが違うわけだからまあ仕方ないと思いつつわーおです。アリアンさんのナイトメアでのSTRは4000以上だったことを考えるとがくぶる。
・シャイニングポムの出現率の低さ。相変わらず可愛いですぽむぽむ。
・東クロスベル街道でシャイニングポムが出なくてはらいせにニガトマトマンを殴ってるのは私だけじゃないと思う。
・まだバーニングレイジ強いね
・(碧に比べて)ランディのパワースマッシュが使える。
・安定のストライクベル
・そして相変わらずティオすけのアーツは最強の命綱。
・隠しボス戦での男性陣の空気っぷり。もうアイテム係になるしかなかった。ティオすけにひたすらもぐもぐさせてるだけだった。
・まあぶっちゃけティオすけ最強ですよ。ちっちゃいSクラ(アブソリュートゼロ)打てる時点であの子勝ち組だよ。
・あと別にキャラがどーのって言うのじゃなくてロイドさんホント戦闘では使い勝手が悪いです。クラフトも範囲が狭いし、アーツ解除に使うかなーくらいで。ブレイブスマッシュやバーニングハートもまあいいっちゃ良いんだけど微妙感は否めない。
セピス稼ぎ係、おとり役、アイテム係。なんかもうゲーム中はそんな扱い。
・ランディもボス戦ではアイテム係になりがちなんですが雑魚戦ではクラッシュボムとパワースマッシュがきくので使い勝手はそこそこ。
・男性陣にアーツ打たせないのかって?いやもうクオーツ組むのめんどいんで。とりあえずHPと行動力と攻撃付けとけば後はもう探知と鷹目で良いんじゃねとか思ってます。
・どうでも良いけど地属性のクオーツってほとんど使わないよね。私だけ?
・マスタークオーツの便利さに驚いた。
・バーストの便利さにも驚いた。
あと零やってると碧で異例の出世したのは誰かってシュリちゃんだったんだなあとおもわずにいられません。
まさかクエストこなさなければ会うこともなかったモブの彼女がアルカンシェルで星の姫になるなんて。
エンディングの一幕を華々しく飾るなんて。
ぽかーんです。
個人的にミシェルさんやミレイユさんに顔グラがあるならサンサンとオスカーにも顔グラ欲しかったんですけど。
碧では爽やかに毎回毎回新作パンを貢いでくれるオスカーは素敵だと思う。
ベネットが恋するのも分かるわ。胃袋は女でもつかまれるぜ。
ミレイユさんに顔グラが付いたんで色々ランディがらみでクエストあるのかなーとか思ったんですけど何一つ無かったですね。
あったのかもしれませんが記憶に残ってないのでその程度だとおもいます。
ロイドとの絆イベントがある関係上ミレイユとそんな深く関わらせられないという話なのかもしれませんが。
のらりくらりしてたような気がするランディのミレイユに対する態度を見てると、勤めてた会社の上司が「男は結婚せずに一生一緒にいられるならそれが良いんだ」と断言していたことを思い出します。
男は浮気をする生き物という発言だなーなんて思ってたんですけど
ランディもそれ系なんでしょうか。
元々そんなに市内、市外を歩き回るプレイヤーではないので零のIBCでミレイユさんが敵に・・・!!みたいな場面でも誰だっけこの人?でした。
碧より零で彼女は顔グラが必要な人間だったんじゃないだろうか。
後々ああなるほど何かランディが気に入ってる人なんだと分かってへーって思った。
私みたいな駄目プレイヤーがわんさかいたために彼女は顔グラ昇格したんじゃないかってちょっと思います。
思いつくままに書いているので話がまとまりませんが
アレだ、うちはまあホモサイトなわけだ。
ゆえにホモね。とりあえず萌えたホモいっとかないとね。
碧でガイさんとアリオスさんの関係凄く悶えました。
ガイさん×アリオスさんがドストライクだったんで脳内でぽわんぽわん。
アリオスさんはこまめにガイさんの面倒みてそう。たらされてるとも気づかずに・・・
呑んだ席で酔ったふりしたガイさんに酔った勢いでむちゅーされてもう顔面蒼白になってたら良いわー。
セシルさんとかサヤさんとかの存在はもうこの際忘れてしまいます。
あとハロルドさんが何かと助けてくれるのですが
イマサラ彼のお色気にあてられてます。
なんすかねあの首の辺りから漂わんばかりの色気は。
押し倒したい気分にかられる!ハロルドさんらめぇ逃げてぇ!(私の妄想から)
あーあとホモ成分で言うならヴァルドさんのあれは凄かったと思います。ワジイイイイ!!!ってなにそれ?!wwwww爆笑。
奥さんに見捨てられた旦那でしたね。ストーカーに発展しちゃった最悪パターンだよ。
結局奥さんが最後まで面倒見たあたりワジくん偉いなあと思いますが。
まさかヴァルドさんが騎士にねー。はあー。
なんかワジくんとヴァルドさんはそもそも役者が違う感があったので
ヴァルドさんはそれを分かってるのかなーって思ってたんだけど
なんか違ったんだね。バカだったね。あ、良い意味でね。
ダークホースはツァオとラウだったかな!
なんかツァオがロイドさんにばっかりラブコールしてるから気づかなかったんだけど
いっつも身近にいるラウさん!ツァオの右腕とか言われてるラウさん!太陽の砦では毎回案内してくれるラウさん!なんかもう忠犬?忠犬だよね!可愛い!!でも攻め!攻めだね!
とまあ黒月で大興奮の碧後半戦だったんですよ。
ランロイ?あれはもう出来上がってるからイマサラ語る口はない。
まとまりもなくとりあえず終わります。
大自然の中で元気にPSPで遊んできます。
PR