忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/10 14:25 】 |
草津行ってきました
こんばんわ、あきやです。
今回は旅行日記です。もはや何のサイトなのか分かりません。


新婚旅行という名の湯治に行ってきました。
草津いいとこですね。群馬の人みんな良い人で住みたくなりました。
草津温泉→水上温泉という順に6泊してきたんですけど
なんかアレだ、すごいゆるくて気に入りました。

2泊目の宿の近くにお寺さんがあったんですけど
明らかに危ない崖的なところに柵も何もなくて
誰か落ちたら設置すればいっか☆みたいなユルイ雰囲気が素敵でした。
泊まった宿自体も裏口が透明なガラスの出入り口だったんですけど道路にめっちゃ近くてでも目隠しとかなにも無くて破られないの?平気これ?みたいな感じでですね笑えました。

草津の湯は美肌効果がすごいと言うので一度入ってみたかったんですけど確かにすごいね。
肌つるんつるんになります。背中のにきびとかシミとか薄くなった。
ただ成分がなんか硫黄?酸性?だとかで保湿をしっかりしないとカサカサになるみたいです。
湯上りには全身に化粧水とクリームべちゃべちゃ塗るタイプなので気にしてなかったけど宿の女将さんが言ってた。
あ、あとね草津のお湯って熱いんだね!3分も入ると視界がぐらぐらしてきます。

水上温泉方面は紅葉シーズンがすぎてたこともあって完全にひなびた感じになってました。
草津は平日でもかなり人がいたのに水上方面は何もない感じでした。
さらに水上で泊まった宿が山の中腹にある宿で
完全に秘境っつーか辺境でした。山と川以外何も無かった。
auは電波届いてなかった。

でも観光に適してないだけで宿自体のグレードはすごく良かったのでまた行きたい宿です。
特徴として大浴場が無いんですよね。
貸切風呂が17個あってうち3つは15人くらい入れるんじゃね?ってサイズを独り占めできるという。
泉質は単純泉だったかな?
割と滑らかな感じの草津に比べると普通の温泉だった。肌が弱い人には良いかも。
あと熱くなかったので長湯できます。

部屋は一番安い別館でしたが12畳でエアコンは何か最新機種っぽかった。
こたつも付いてて自宅気分満載。

食事も個室会場食でゆったりできる感じ。
量もあまり食べない私には少し多いかなくらいで普通の人には丁度良いと思います。
上州牛の陶板焼きなかなか美味しかったです。紙面で見てたのを食べれて幸せーでした。


この旅行の最中一番しくじったのはサランラップを持っていかなかったことです。
いつも自宅の風呂でPSPやってるんですけどね
サランラップ巻いてやってるんですよ。
温泉でやりたかった。


水上に行く途中寄ったロックハート城という場所。
多分地元民は行かないでしょうねきっと。なんかそんなにおいします。
結構しょっぱい感じを想像してたけど意外とね
ハルトマン議長邸?って思う感じでね、良かったです。
イギリスだかなんだかのお城を移築したそうですけど一体どうやって持ってきたんだろうか。

rock001.jpg
これを撮った場所が鐘楼でして
最上階の鐘をカップルでならして
コインを最下層にある泉に落とすと
幸せになるとか結ばれるとかなんかそんなんでした。
鏡の城を思い出したね。



rock003.jpg
この写真右手の建物が鐘楼。
階段きつかった。










プリンセス体験という名のコスプレが出来たので1時間2000円でやってきました。
本当はレンちゃんをここでやりたかったんで
衣装を持ち込みって形で出来ないかロックハート城に問い合わせたら
施設側で用意してる衣装以外の着用は認めてないようです。
個人でのコスプレは受け付けてないそう。残念。今度イベントあったら絶対行ってやるー。

rock002.jpgいやーしかしドレスが意外と微妙なのしかなくて参ったね。
こういうのが着たいんだよー!って言うのに限ってサイズが15号とかさ・・・。

多分貸衣装の型落ちや、消耗なんかでいらなくなったやつを格安か無料でどうにかしてるって感じのドレスだったから仕方ないかなーとか思うけど。

結婚式したのにまたウェディングかよって言われそうなんですけどこれしかピンとこなかったんだ。

他に黒のチュールに赤いドットのティアードスカート、上に赤いジャケットというなんかモンローが着てそうな感じのドレスですんごーく可愛いのがあったんだけど壊れてるらしくてあきらめました。しょぼん。

あ、ちなみに更衣室はメイク台にメイクセット(ちょっとだけ)とウィッグ、付け毛、アクセサリ、ティアラ、ミニハット、グローブ、日傘、ブーケ、花のコサージュ、ベールとか色々そろってました。結構遊べるかも。
ドレスもデザインは個人的にあんまひかれなかったけどざっと50種類以上あったんじゃないかと。
カラーはなんとなく黄色系やピンクが多かったような気がする。

そんな感じで案外満喫してきました。
国内旅行イイヨー。
 
PR
【2011/11/14 21:38 】 | 日常 | 有り難いご意見(0)
<<12月ですね | ホーム | 零プレイ中>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]