× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
3文て今にするとどの程度得なんでしょう。 いまいち得になってるのかどうか分かりません。 という屁理屈はさておいて。 WEB拍手たくさん頂いてて,本当にありがとうございます。 WEB拍手更新かけたからでしょうか。 日記も読んで下さってる方がいるんだ~と嬉し泣きしそうでした。 いや,ものすごくテキトウに書いててまとまりも何もない上 長くてだらっだらした文章をよく読んで下さるなと思います。 しかも最近の日記はあまりランロイに触れていないというのに・・・ (昨日なんかランエリとか言っちゃった・・・) ランロイというとチェイスや目覚まし,IBCがメインで浮かぶかと思うんですが さりげないやりとりとかも好きで ロイドが考え込んでるときに決まってランディがどうした?とか閃いたか? とか聞くのが好きなんです。 呼吸が合っていると言うのか まるでずっと一緒だったみたいな感じがして 前世とかループストーリーとか考えてしまいます。 繰り返した歴史が発覚したときに お互い何度も求め合ってたことを知るというそんなランロイ。 (今知るが汁で変換されて嫌な感じだった) まあそれどこのまどかマギカって感じですけど。 ランロイ視点は置いておくにしても キーアがロイド達を何度も過去に戻して 時間をやり直させていたのではとは思っています。 ロイドさんはそのループを何度も繰り返す内に 自分でも知らなかった未知の選択をしていく その正解の選択肢が零なのでは,とは思ってます。 キーアの見つけてという台詞も印象的。 どういう意味なんだろう。 なんとなく,ですけど,やっぱり何度か 会ってるんじゃないかと言う気がしてならない。 ロイドにこだわるのも何か理由があるでしょうし。 ・・・気づけばすっかりランロイではなくなってしまいました。 こんな調子ですがよろしくお願いします。すみませんなんか。 読んで下さってる方はご自分の都道府県を仰って下さい。 その方向に足向けないようにします。 PR |
![]() |
零のプレイを始めるとなぜか眠くなって先に進めないでいます。 なにこれ,ランロイ見たい私に対する挑戦状? よーし全力で寝てやる。(だめすぎる) 三大欲求なんて言いますが ロイドは睡眠・食欲・性欲のどれだろう。 ランディは意外と睡眠だったら可愛いと思う。 やってる最中に「ロイド・・・悪い」とか言いながらぱたんきゅう。 ロイド「え,え?ちょ,ちょっと(おれまだイッてないんだけど・・・)」的な。 いやそこまで眠いのにやるなよって感じですけど たぶん,やりたくて仕方なかったんですね。 あれ,そうなるとやっぱり性欲が強い? そういやエリィとティオの3サイズチェックしてきました。 お嬢のバストは89。あーん惜しい。 きっとバストの位置が高いんですね。鳩胸なのかお嬢。 ティオすけのウエスト51は予想的中でした。何となく嬉しいw しかしお嬢はボンキュボンですね。ウエスト59って相当細いよ。 ウエスト59が入るかどうかじゃなくてウエスト59ってことだからね。 結構スタイル的にランディの好みだと思うんだけど 最初見たときどうだったんだろう。 社交辞令で口説いたんじゃないかなって勝手に思ってるんですが。 そんであっさりかわされて以来ちょっとお嬢が気になってるランディとかも好きです。 ランディ×エリィとか同人ならではだと思うんだけど。 賛同者は少なそう・・・・ あの店舗特典の白シャツ一枚で身支度するエリィの視線の先が ランディだったらいいのになああ。 ってちょっと思ってます。 「なあに?そんなにじっと見て」 「いや,朝からがばーっと行きたくなる光景だな~と思ってね」 「まったくもう・・・」 「どう?支援要請なんか忘れて」 「しません」 という感じ。 お嬢は初体験でも物怖じしなさそうですね。 ランディが手を出すまでは長い道のりになりそうだけど。 ランロイよりはじれったくなさそうなんですが。 なぜならお嬢は男前だから襲い受けになりそう。 しかしなぜ私の頭はかけ算するとなると やるところまで一気に吹っ飛ぶんだろう。 謎です。でもエロいわけではないと思う。 そこに至るまでもおいしいけど,考えるの大変だから やってる最中から考えるんだよね。 一線を越えたから何かが変わる というのは物語の盛り上げとしては使いやすいので それもあります。 |
![]() |
こっそりとWEB拍手の返礼画面に1個お話を追加しました。 久しぶりに外で飲んできてほろよい酔っ払いです。 旦那にひたすらランロイの話で絡みました。ごめんね。 悪いとは思ってるけど反省はしてない。 エニグマをロイドに挿入して出力最低で発動させれば 新しい世界が見えるんじゃないかと言われました。 なに、その場合サンダーシクリオンとかなんですかね。 電撃的なものの方が新境地に目覚められる気がします。 さてそんな話の後で申し訳ありませんが WEB拍手返信です。ありがとうございます^^ |
![]() |
こんにちは、あきやです。 零2周目進んでません。うわん。 ウィキ見ながらやってるとついPCで余計な調べものしたりしてます・・・ この集中力のなさはどこに行けば直るんでしょう。 滝修行とかすればいいんですかね。 文字書きの方は字を書くときに作業用BGMとかかけますか? 私はかけたりかけなかったりなんですが かけていると音楽の世界にずるずる引き込まれて もろに影響された仕上がりになります。 慈雨なんかもうまさにそれで。 ん?と思った方がいたら軽くスルーして頂けると嬉しいです。 まあ音楽に関わらず好きな作家さんの文章とか読んだ後なんかは その影響が強く出たり。 自分と言うものがないのでふらふらと振り回されてしまいます。 そういややっとGOSICK祭りから解放されました。 かけてる間中戦うランドルフさんを脳内で妄想し続けてました。 荒野をさすらう姿とか。 戦場で吼える鬼神という感じとか。 暗い過去だろうなーとは思うんですが ランディってどうなんですかね。過去と自分なりに決着つけてるんですかね。 あまりそうは 見えない けど。 戦場から抜け出してきたのはランディの意思だから後悔はないと思うんですよね。 でも、自分の居場所をずっと探してる迷子のイメージ。 支援課という居場所は彼にとって、どうなんだろう。 すごく居心地が良いとは思うけど、そこに腰をすえてって考えてるんだろうか。 どうなんですかね。 妄想なので自由だけれど ランディは難しいです。 困難な経験をしてきた人だけに。 想像できない。 や、それを言うなら支援課全体がそうなんだけど。 レンもそうだけどティオのエピソードは泣きそうでした。 |
![]() |
こんにちは、あきやです。 零2周目まだマインツにいます・・・ 読む速度の遅さと無駄に話しかけまくるのをどうにかしたい。 鳥頭なのでどこの誰に話しかけたかとか忘れちゃうんですよね。 同じ理由で小説や漫画やゲームも読んだりやったりした先から忘れていくので やる度に新鮮です。(・・・) おかげでSCの記憶がもう既にあやふや。 FCに至ってはラストシーンしか覚えていません。 覚えてる場面は覚えてるんですけど。。 あと相当なゲーム音痴なので Easyモードでないとクリアできません。 そういう理由もあってFCは一周しかしてないという。 SCノーマルで2周目やったらレーヴェに勝てませんでした。。 イースもやってみたいんですが まっすぐ斜めに歩くことも出来ないのにどうして敵が倒せるのか。 (ホントに出来ないんです・・・零では視点の切り替えが出来なかったのでまず斜めに歩けなくて苦労しました。なにかっちゃ障害物に当たってます。敵のバックアタックもろくに出来ない) ナイトメアとか・・・夢のまた夢です。 旦那はラスダンまでは楽勝だよとか言ってましたが、いやいやいやいや。 そんなわけで2周目もイージーで進んでます。 どうでも良いんですが GOSICKのエンディングに取り付かれてます。 ニコニコで延々ループ再生。 ランドルフさんのテーマになりつつあります。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |