× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
こんにちは、あきやです。 零2周目進んでません。うわん。 ウィキ見ながらやってるとついPCで余計な調べものしたりしてます・・・ この集中力のなさはどこに行けば直るんでしょう。 滝修行とかすればいいんですかね。 文字書きの方は字を書くときに作業用BGMとかかけますか? 私はかけたりかけなかったりなんですが かけていると音楽の世界にずるずる引き込まれて もろに影響された仕上がりになります。 慈雨なんかもうまさにそれで。 ん?と思った方がいたら軽くスルーして頂けると嬉しいです。 まあ音楽に関わらず好きな作家さんの文章とか読んだ後なんかは その影響が強く出たり。 自分と言うものがないのでふらふらと振り回されてしまいます。 そういややっとGOSICK祭りから解放されました。 かけてる間中戦うランドルフさんを脳内で妄想し続けてました。 荒野をさすらう姿とか。 戦場で吼える鬼神という感じとか。 暗い過去だろうなーとは思うんですが ランディってどうなんですかね。過去と自分なりに決着つけてるんですかね。 あまりそうは 見えない けど。 戦場から抜け出してきたのはランディの意思だから後悔はないと思うんですよね。 でも、自分の居場所をずっと探してる迷子のイメージ。 支援課という居場所は彼にとって、どうなんだろう。 すごく居心地が良いとは思うけど、そこに腰をすえてって考えてるんだろうか。 どうなんですかね。 妄想なので自由だけれど ランディは難しいです。 困難な経験をしてきた人だけに。 想像できない。 や、それを言うなら支援課全体がそうなんだけど。 レンもそうだけどティオのエピソードは泣きそうでした。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |