忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/10 12:32 】 |
早起きは三文の得

3文て今にするとどの程度得なんでしょう。
いまいち得になってるのかどうか分かりません。
という屁理屈はさておいて。

WEB拍手たくさん頂いてて,本当にありがとうございます。
WEB拍手更新かけたからでしょうか。
日記も読んで下さってる方がいるんだ~と嬉し泣きしそうでした。

いや,ものすごくテキトウに書いててまとまりも何もない上
長くてだらっだらした文章をよく読んで下さるなと思います。

しかも最近の日記はあまりランロイに触れていないというのに・・・
(昨日なんかランエリとか言っちゃった・・・)


ランロイというとチェイスや目覚まし,IBCがメインで浮かぶかと思うんですが
さりげないやりとりとかも好きで
ロイドが考え込んでるときに決まってランディがどうした?とか閃いたか?
とか聞くのが好きなんです。

呼吸が合っていると言うのか
まるでずっと一緒だったみたいな感じがして
前世とかループストーリーとか考えてしまいます。
繰り返した歴史が発覚したときに
お互い何度も求め合ってたことを知るというそんなランロイ。
(今知るが汁で変換されて嫌な感じだった)

まあそれどこのまどかマギカって感じですけど。

ランロイ視点は置いておくにしても
キーアがロイド達を何度も過去に戻して
時間をやり直させていたのではとは思っています。
ロイドさんはそのループを何度も繰り返す内に
自分でも知らなかった未知の選択をしていく
その正解の選択肢が零なのでは,とは思ってます。

キーアの見つけてという台詞も印象的。
どういう意味なんだろう。
なんとなく,ですけど,やっぱり何度か
会ってるんじゃないかと言う気がしてならない。

ロイドにこだわるのも何か理由があるでしょうし。


・・・気づけばすっかりランロイではなくなってしまいました。
こんな調子ですがよろしくお願いします。すみませんなんか。
読んで下さってる方はご自分の都道府県を仰って下さい。
その方向に足向けないようにします。

PR
【2011/04/30 10:46 】 | 日常 | 有り難いご意見(0)
<<隣にいて後記 | ホーム | ランエリの話。>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]